コース料理で贅沢すっかな!って
オードブルから始まる本格コースが驚きのΣ(・□・;)価格!交番の横というか、上というかそんな場所です。毎週イセザキウロウロしているとホント色んな店に出会えますなぁ。足で稼ぐブログネタ( ´∀` )
【22年8月写真張替】
入りずらいですが突撃!(なぜ入りにくいかは最後に・・・)
最近は、ブログネタを取りに行くと思えば一人で入るのも怖くなくなりました。おかしなもんです
中はこんな感じカウンターですが、奥にも席があるようです、入った時にはカウンターにお客さん2名、奥からも声が聞こえます。そこそこの客入り。ワインもお酒も充実してそうな雰囲気。感染症対策もバッチリされていました。
では、
驚きのコース料理のお値段はというと
安くないですか?
今日は「やわらか豚肉のポトフ」か「サーモンのソテー」か「カルボナーラ」というメインを選ぶ感じです。ポトフって煮込んだやつだよな・・・と考えながら
まずはオードブルとスープが登場
なかなか本格的な感じですね~、男子メシでガッツリという風には行きません(をいをい)なんかおなかすいてるからガツガツいかないように、さらりとオードブルを平らげておとなしく座ってました(笑)Ω\ζ°)チーン
サラダとライスとメイン
そう、ポトフでなくサーモンを頼んだのです。ライスがバターコーンライスで男子ガッツリ寄りでよろしい! サーモン切れた写真でスミマセン、撮り忘れて途中で撮りました(腹減ってたもんで・・・)
メインのサーモン
温野菜も添えられており、上品に頂けました。ふっくらしていてソースと絡めて頂くとても美味しい。隣のお客さんがきてポトフを頼んでいました。常連客っぽいおばちゃんが、店のマスターと話していて、今日のおすすめはポトフです・・だって!(;^ω^)いいんです、シャケ食べたかったんですから<(`^´)>
そのあとはデザート
忙しくなってきたのかコーヒー出されて忘れ去られていまして、コーヒ無くなったころにデザートが出てまいりました。そしたら、お姉さんがコーヒーおかわりお持ちします。だって!サイコーですね。デザートは白い皿でよく見えないかもしれませんが、手前にケーキと奥にアイスでした、おしゃれにかかったチョコレートが見た目50%UPしてます。甘すぎずスッキリ食べられました。
いやー大満足、友達にLINEで写真を送ったら2000円くらい?(* ̄▽ ̄)フフフッ♪その反応だけで、随分元取りできた気分。しかもメチャ美味しくゆったりと時間を過ごすことができましたから。
周りの風景は・・・
1Fにどこかの住人の、わけわからん洗濯ものがかかってるし、隣は中華床屋だし、その隣は外人向けのスーパーで、さらに怪しげなマッサージ店まで。。これがイセザキモールです(笑)面白いでしょ。細い階段がますます入りにくさを増長、2F行くのに躊躇する意味わかりますよね。困難の先に楽園あり、これで税込み990円ってホントにお得です!!また絶対食べにこよう、リピート決定です!
モールから2Fに洋食処と貼ってありました。こんなの店知ってる人じゃないと気づかんで~(笑)
ちなみにお店のHPはこちらから、2号店もあるようです、、今もやってるのかな
伊勢佐木町たぁとばん🌟コロナに負けずに頑張る店 (@tastevin_rock) | Twitter
コロナでなければ朝6時まで空いていたみたい。さすが不夜城イセザキモール
他のビストロ店こちらもオススメです