4か月も経ちました
Twitterをブログ更新報告として使用してますが、その経過報告とアフィリエイトの嬉しい報告をしたいと思います。
【21年6月記事作成】
まずは変化のあったアフィリエイトから行きたいと思います
実は、最近までアリフェイトと思ってました筆者です、、A8ってサイトの名前の由来がようやくわかったおまぬけさんです。(;^ω^)過去記事も間違って書いてたので、慌てて修正を致しました。はずかしー
もしもアフィリエイト
やりました\(^o^)/ 5月は 21クリックがあり、1件成果が出ました。素晴らしい、ありがとうございます。
いやー目を疑いましたよ、たった1件ですが大きな一歩と思います。
詳細を見るには、▼を押します。ずらずらと貼ってあるリンク毎のインプレッション数がでますので、どれが見られていて、クリックがどれにされているかがわかります。いくつかクリックされているのですが、成果が出たのはAmazonでの成果です。
さらに詳細を見ましょう。
CSVでダウンロードできまして、5月26日にクリックされ6月25日に承認されました。ドラックストアで¥1100のマスクを購入されて55円報酬が発生しました!
いやーマスクなんて記事書いてないのに、ご購入いただいた方ありがとうございます<(_ _)>私のやる気はMAXになりました(笑)
25日は記事を投稿してないので、24日のPCR検査の記事を見られてマスクをご購入いただいたのでしょう・・と推測。(・_・D フムフム
PCR検査キット自動販売機にワクチン集団接種会場とPCR検査場まで関内三つ巴
twitterについて
同じ期間だと482件→459件→298件・・・・と徐々に低下というかこんなもんです。記事更新の告知しかしてませんから、今のところ期待してないです。とはいえ、チャネルとしては確保しておきたいので、このまま細々と続けていきます。フォローくださる方スミマセン。
でも Socialは2.6%ですが、先月Twitterからは10件流入が21件に増えてますので少しづつ増えてありがたいことです。まぁ、まったく知らない人のブログまで見てくれる人はなかなか奇特という感じでしょうかね。
アドセンスについて
下がってます、先月が250円くらいで、今月が130円くらいページビューは増えてますがクリックが減っているのが原因のようです。メッセージが飛んできていて、詳細のレポートが見れました。クリックがー17%となってます。ビューは+47%ですのでいかにクリックしてもらうことが大事ということですね。
今の配置は記事下とサイドに配置してます、検索BOXも置いてますが使われたことはなさそうです。自動広告をONにすると効果が上がります、とのアドバイスがありますが結構ウザイというブログ記事も見てますので、しばらくはこのままにしておこうと思います。アフィリエイトで成果が出たので気分がいいので(;'∀')
配置をそれぞれの広告ユニットに分けました。
記事下 3792ビュー 8クリック
サイド 2961ビュー 1クリック
モバイルだとサイドって記事下の更に下なんでまず見られないでしょうということがよくわかりました。
あとA8は5月後半スタートですので、まだまだこれからってとこです。
また来月~(@^^)/~~~