鎌倉通りはラーメン街道?!
みんなさん大好きなラーメンを今回は食したいと思います。
食べログで3.66もあります( ゚Д゚)家系ラーメンって人気ありますね~、本店は上星川にあるようです本店は3.76さすがです!こちらは曙町、鎌倉街道ですので、曙店となります。2016年に2号店としてOPEN近くにできてくれてありがとうございます
21年7月訪問記事。22年9月更新
こんな時期ですが結構行列が出来てたりしますので、早めの来店をお勧めします。結構回転早いですけどね。今回は11:30前くらいにふらりと訪問。家系ラーメンって〇〇家という店名から家系と呼ばれているようです。へー勉強になります(`・ω・´)ゞ
それでは入店!
まずは券売機で注文
えーと ラーメンは1種類で大・中・並であとはトッピングとの組み合わせです。家系1本やはりこういう店は自信あって、しかも人気も出るんですね。今回は欲張って中+味玉!としました。ライスは遠慮しました(笑)
店内の様子
カウンターのみですね、目の前で調理されててウマそうです。威勢のいい店員さんが元気に動き回ってます。お姉さんも気配りしてます。良いですね。
食券渡すと好みを聞かれます、麺の硬さと油の量が調整できるようですが素人グルメな私は残念な普通で注文(笑)
カウンターには調味料が各種
ニンニクあとでいれよーっと。酢みたいなのなんだろ?!
しばらくすると1杯ドーン
デカいチャーシューにノリ、ほうれん草が乗ってます。スープが旨いですね。ザ・家系~という感じで麺とよく絡みます。浮いてる油が食欲をそそります、多めにしたら凄いことになりそうです。
これくらいの太さの麺が私は好みなんですよね、モチモチしてて。ノリがアクセントになってドンドン食べ進められます。味玉もトッピングして正解でした。途中でニンニクと辛いの入れてさらに食べ進めます。中はちょっと多かったと思いながら頑張って食べました。だんだんスープの味が濃く感じるのは気のせいでしょうか?最初は普通だなぁ~と思ってましたが、だんだん美味しくなってきてスープを全部飲んでしまいました。。。後から胸やけしそう、、良いんです!今がおいしければ\(^o^)/
実に美味しいですね。次回は並みでネギ増しとかで頼んでみようかな。もちろんリピートは決定です。
近所には麺屋M、地獄ラーメン、せんだい、ラーメン二郎などなど人気店があるのですが、ラーメン街道でも十分生き残る旨さでしょう!
【並を食しました!】