満を持して中華街へ
いままで敬遠しておりましたが、伊勢佐木長者町から徒歩圏内というと実は中華街も徒歩ランチ圏内なんです\(^o^)/
ただ、店も多すぎて下調べなしで行くとハマりそうだし、有名な店は行列がすごいだろうし、、、ということで、敬遠しておりましたが、有名店くらいはせっかくなんで押さえておこうと気持ちが変わりましたので、たまに中華街も今後は行って見たいと思います。
まずは第一弾梅蘭さんに訪問です
行列できてたら諦めようと思ったら、雨で天気も悪かったのか、楽勝で入れました!
新館?!
【21年10月記事 24年2月更新】新館工事中みたい
新館と書いてあります、本店金閣と市場通り本店と中華街には3店舗あるみたいですが、後から見たら一番ぼろっちい(失礼!)感じでした、だから入れたのか?!新館なのに(笑)他にもみなとみらいや県外には大阪、岡山、福岡、あと東京にもありますので、お近くの方は是非行って見てください。
さて、さて名物はこちら
カリッと焼いた焼きそばの中にトロリとしたアツアツのあんかけが入っているTVでも出る有名な奴ですね。大、中、小とあるのですが大きさもよくわからんし迷ってたら
お得なランチが
小だけどきっとこれがお得だ!小は814円+だいたい500円でエビチリとスープがつくってことですね!ではサービスランチで!
店内にはサインも
2Fとかもあるようで結構な客入り、お姉さんが一人で1F、2Fと忙しそうに回ってます。2人用のテーブルが一つ1Fは空いてた感じでラッキーでした。しばらく待ってると
ドーンと登場
ちょっと焼きそば突っついてたら、エビチリも登場
ムムム、焼きそば小のはず だけど結構大きいなこれでちょうどいいわ
まずはスープを
いつぞや食いそびれた、雲吞スープじゃないですか\(^o^)/ めちゃ美味しいこのスープこれは価値ありです。
パクリ
お、中にあんかけが
旨いですね~
堅焼きそばはあまり好きでないのですが、こちらはしっとりしてる感じでなかなか良いです、ほっこりグニューって感じで、ちょぴりカリカリ。硬くないので好みです!
エビチリは
うーんぷりぷりで美味しいですね、程よいチリソース\(^o^)/ちょっと海老の量が写真と違いますがそこはご愛敬ってことで(´;ω;`)
焼きそばとエビチリという組み合わせがベストマッチな感じですね。量も味もさすが名店!うーん大満足、間違いなく次もリピートですが、別の建物に次は行って見るかな。
ちょっと散策
うーんお店も沢山あるし、これからも時々中華街ランチでも頂きにこようかと思った一日でした。行列は勘弁ですが・・(笑)
ご予約はこちらから
中華街観光、デートなら事前予約必須! 新館より金閣店の方が良いかも!
金閣の予約サイトに飛びますので、是非お願いします\(^o^)/