夜の明かりに誘われる
ワンタンスープ専門店 くぬぎ屋以前の記事で行列レポートだけしてましたが、飲んだ後の〆ラーではなく、〆スープとして少しは健康に配慮したつもりで、夜、訪問してみました。宣言解除で夜もやるようになったんですね\(^o^)/
今回は実食してますのでガッカリさせませんよ(笑)バッチリです!
【21年10月訪問、22年9月写真追加】
夜のオアシス
煌々と輝くオカモチ(笑)夜だとめっちゃ目立ちますな~
それでは!入店
食券を入り口で買ってください、一人待ってるのかと思って、しばらく待っていたら、ウーバーの人でした( ´∀` )紛らわしー所に立たないでよー
入り口にある自販機で、食券を買って着席、今回は海老ワンタンスープ、しょうゆ味、 小にしました。810円になります。塩は880円値段違うんやΣ(・□・;)
「オリジナル」と「海老」と「ミックス」の3種類が基本です、鶏そぼろ飯も人気ですが、今日は〆なので、ご飯はなしです。
先客がカウンターに4名いらっしゃいました。
〆雑炊なんかもありますね、スープだけってのもあるんだ。ふーん
しばらく待つと
ドーンと登場
これは旨そうですな!小はワンタンが6個、大は10個入っているそうです。チンゲンサイが眩しい!まずは一口スープを頂くと(゚д゚)ウマーうまー旨い!
海老はすり身ではなく、海老まんま入ってます。ワンタンの皮も極薄でちゅるるンと食べれるのでとても美味しいです。お肉も入ってますので、しっかりと大満足ですね。
醤油味と塩味と迷いますよね~今日は醤油ラーメンイメージでしたので醤油にしましたが、塩もオススメみたいです。
ワンタンアップ!
ほらーおいしそうでしょ~
作る過程を見ていたら、チンゲンサイを丁寧に広げて並べて、タマネギを散らして、最後に油みたいなのを投入してました。これが美味しさの秘密か?!
スープをしっかり飲み干して大満足でした<(_ _)>
実は閉店間際だったらしく、食べ終わったら私一人になってました、間に合ってよかったです。〆ラーメンはちょっと入りそうにないけど、暖かいスープは飲んで満足したいなんて時にはバッチリハマりますね。次回は〆雑炊なんてのも頼んでみたいです。間違いなくリピートですね!昼はご飯とスープと昼も夜も使えるお店です!あ、塩味も食べないとね。
塩味の写真を追加します!
こちらが塩味!汗だくでデーゲームを球場で見ていたので塩分補充!メチャウマ!