関内ラーメン激戦区
今日はラーメン!近所にこんなに美味しいラーメン屋さんが沢山あるのは本当に幸せ過ぎて困ってしまいます!!ランチ記事が多いですが、リピート店はなるべく夜行くようにしようかな~と最近思いました。本日はラーメン時雨さんです!
【22年4月訪問】
あれ?券売機がなくなってますな・・・・どうしたんでしょう?よく見たら店内に移動しましたと書いてありました。さてさて楽しみですね、前回の注文は醤油ラーメンでししたので今回は別物にしようかな。
券売機はこちら
中華蕎麦、塩、ホロホロ南蛮つけ蕎麦、青唐辛子酸辛つけ蕎麦に坦々蕎麦があります、あと限定とかも(;^ω^)今回は南蛮つけ蕎麦でいきたいと思います。100円で美味しい麺が大盛にできるとの事ですが、今回は見送りました。その代わり、夜のお供を頼むことにしました。
まずはこちら
最近はまってる瓶の一番搾り良いですね~!ドライと選択できたのはポイント高いですよ!時雨さん!!お洒落なガラスコップのお水はセルフで持ってきます。食券にはラガーとか印刷されたのでドキドキしてました(笑)
店内の様子はこちら
既にほぼ満席で、カウンターのお兄さんが退店後にパシャリと撮影。その後もカップルが二組きたりとお客はソコソソ途切れなく来てました。これだけきれいな店内ならデートにも使えますね。
さてしばらく待つと登場です
いやー麺が輝いてますね!アップで写真撮れば良かったです。うーん美しい!
まずは一口
温かい、つけ汁につけていただきます!うーんマイ!マイ!マイ!最高です!さてさて
説明書
まずはそのまま+塩で麺の風味を味わう・・・なるほど!どんどん食べてしまいそうなくらい旨いじゃないですか(笑)あとは出汁割ですね。とりあえずどんどん食べます!ネギもいいですね。
そしてホロホロ?
チャーシューがベーコンみたいですがウマウマです。あぶってあります。つけ汁の中にとりつくねとチャーシューががありますのでこれがホロホロ?とありがたく味わっていただきました。
そして出汁を・・・
あまりの旨さに写真を撮り忘れてることに後で気づいて、完食後にパシャリ( ´∀` )今日の出汁はカツオ+ゲソ+イリコの出汁ということで最高に旨いです。おっとせっかくの七味を忘れてたので、後半だしに入れていただきました。うーん大満足\(^o^)/
量も並盛は250gですが結構膨れました。大盛は400gということでかなりボリュームありそうです、これだけ麺が旨いと大盛にしたいと思ってしまいました。また来たいですが、次回は塩とか食べてないメニューに再チャレンジしたいと思います。