使い勝手のいい蕎麦屋さん
今日はランニングの途中で知り合いにLINEしたところ赤レンガにいるとのことで、合流してランチを食べることにしました。テクテク歩いて馬車道、関内をうろついた後に、蕎麦を食べることにしました。ジョギングのスタイルのままだとなかなかお店に入りにくいですが、普通のカッコの友人と合流することで気になりませんでした(笑)さておみせはこちらの「板そば蒼ひ」さんです。夜飲みに来たことはありますが、ランチはお初です。
【22年11月訪問】
なぜ今まで入らなかったといいますと、写真右下にありますが板そば蒼ひの休日ランチメニュー「2名様以上限定」となってます。実はこれって板そばランチのことかもしれません。今日は二人なんで堂々と入店させていただきます!
店内は4人がけテーブルがいくつかあります、夜はもちろん飲み屋になります。店内は一杯でした人気ですね、たまたま空いてたので運よく着席。
メニューはこちら
友人は「天丼とおそばセット」を頼んで私は普通の「せいろ」そばとビールを頼みました。ジョグの後なのでビールは外せませんでした(笑)
しばらくすると登場です
そばは同じサイズですね、天丼うまそうですね~。今日はビールがあるので我慢です。
では一口
白っぽく細目ですがこしがあってウマイです。つけ汁も美味しいんですよね~天丼も熱々で旨いとのこと、、、ほんと旨そうだわ。あ、そばつゆも後半もってきていただきました。もっととろみがあるといいですが熱々で好感!
さて、問題のメニューはこちら
この2名様限定が私の足を遠のかせてたのです(考えすぎ?!)普通のランチメニューも表に出すことをお勧めします・・っていつも一杯なんでそんなこと気にしなくていっか(笑)いやーさすが夜飲み屋さんだけあるだけあって、あてが沢山あって誘惑を我慢するのが大変でした。また夜こよーっと。
あ、夜食べた板そばはこちらです
この時は日本酒飲みすぎて大変だった記憶しかありませんが、写真残ってました。ちなみに東北(主に山形)での歴史は古いそうです。一口大にまとめてあるので酔っぱらっても食べやすいです\(^o^)/