老舗ザ・ホフブロウへついに訪問
関内での洋食として外せないお店です、昼も素敵ですが夜の雰囲気もぜひ味わってください。こういう店は雰囲気代込みですから(笑)今回はディナーで一杯飲んで楽しみました、、って昼もしょっちゅう飲んでますが。「ホフブロウ」さんに訪問!ビアホールみたいでめっちゃいいですね!入り口見てるだけでわくわくします。
場所は山下公園、神奈川県民ホールの裏になります。1947年開業!歴史ありますね夜はPUBレストランとして楽しめます!最近、どんどんビルの建て替えが進んでいて、こういう店関内近辺でもほぼ全滅状態ですので貴重です。あるうちに行っとかないと!というのが最近あちこち食べ歩いて思うことです。代替わりや移転で味が継続されればいいですが、案外突然、老舗なのに終了~ってお店も多いので、、、( ;∀;)じゃいってみよー!
お店に入るとこんな感じ
メニューはこんな感じ
18:00入店ですが、すでにカップル2組、若者4人組など段々にぎわってきてます
初訪問としてはスパピザは外せません。しかしビーフシチューもいただきたいし、ハンバーグも、、、うーん1回では無理だな。と思ったところでコンボメニューがあるじゃないか!ラッキーちょっと少ないかもしれませんが、色々つまみながら、ホフブロイラガーをいただきましょう!楽しみ!
住所:横浜市中区山下町25ー1
営業時間 11:00~15:00 17:00~23:00土日は通し
夜は予約必須!私も予約してから行きました!
まずは生ビール登場
こういうのがワクワクさせるんですよね、グラスの大きさにびっくりです。600mlなんですけどね~。早速友人と乾杯して盛り上がっていると
メイン登場!
スパピザハーフ、グラタン、ビーフシチュー。マッシュポテトもついてます!
さっそくスパピザを!
なんと!ピザの味が!ミートソース、ピーマン風味がアクセント、実に美味しいです。ビールにもあいますし、端っこのパリパリがまた良いですね~
ビーフシチューもしっかりと
いやー量が少ないのが残念、シチューがぶ飲みしたいわ濃厚で美味しい!まぁハーフの欲張りセットですので仕方がないです。ニンジンも美味しいなぁやっぱシチューはニンジンでしょ。好きなものばかりで嬉しくなってしまいます!ひそかについてるマッシュポテトもビールにあいますなぁ~
さて2杯目は
メーカーズマークのハイボール。いやーバーボンウイスキーって昔かっこつけてよく飲んでたなぁなんて懐かしい感じです。久々に呑むと改めて美味しく感じてちょっと感動したりして。食事も飲み物もお店の雰囲気、接客含め大満足でした。ビーフシチューの小鉢が少しひびが入っていて(よく見たら写真からもわかりますね)店員さんにハイボールお代わりの時に次は使わない方が良いですよ~と軽くお知らせしたら、お詫びサービスでアイスコーヒをいただきました( ゚Д゚)気持ちよく帰ることができました。さて、色々いただきましたが、次は一人前で食事を頼みたいのですが、また悩みそうだわ!間違いなくリピートします!