小樽の味参上!
関内って北海道グルメ多いんですよ!なんて記事を昔書きましたが、また北海道グルメが進出です。その名も「なるとキッチン」さんになります、関内で小樽の味が楽しめるのはいいですよね!
ただ北海道の店は店舗一覧にもなく、すすきの店とかあったみたいですが、食べログ見ると閉店になってるんですよね・・・破産して生まれ変わったのかな。似たような「なると」という名を冠した鶏のお店はいくつかあるようです。狭い小樽で市場を取り合った結果でしょうか。
さて!それはさておき早速トツゲキだ!
住所:横浜市中区羽衣町2丁目5−13 カントー3 ビル 2F
営業時間 11:00~14:00 17:00~23:00 PayPay使えます
夜は予約した方が良いです
食べログで評判を見て予約される方は是非こちらから
メニューはこちら
広めの店内、ボックス席みたいになってるとこと、窓際の席があります。先客は3組ほど入ってました。生ビール450円って結構安めの設定ですね。色々迷いましたが、ザンギはいただかないと!と思いにんにくザンギ定食を選択いたしました850円になります。ザンギ定食750円だけどザンギ2個でたりないのでは?なんて思いました。
しばらくするとドーンと登場
かなり早く提供されました。熱々のから揚げって感じですね。
早速一口
ニンニク風味で胡椒が結構きいてますね、汗が出てきます。水を。。を、レモン水ですねこういうところ良いですね!アツアツでご飯ととても相性がよく、ぱくぱくご飯が進みますなぁ。(゚д゚)ウマー!名物は鶏の半身揚げみたいですが、1400円かぁと思ってパスしてしまった。ザンギも十分おいしいです、にんにくザンギは個数は決まってないみたいで量でザンギ定食に回らなかった小ぶりの集合体です、近くの席のザンギ定食を覗くとザンギはちょっと大き目でした。
店内は広め
てきぱきとした女性店員さんが二人いていい感じ。店長もオープンキッチンの厨房で一生懸命仕込みをされてますので、今後繁盛するかもですね。
ちなみに、後日夜の部も訪問、3800円で飲み放題付きという中華街並みの値段設定で食べ物は少な目でしたが、ザンギはしっかり出てきました、ただ最後の方で出てきたのでもっと早めに出してほしかったなぁ、ポテトフライとポテサラ、鶏皮をつまみながら思いました(笑)リーズナブルで飲めるからか土曜の夕方から結構席が埋まってました。北海道万歳~\(^o^)/