中津からあげ!
みんなが大好き唐揚げ!一時期持ち帰りのから揚げめちゃくちゃお店ができてましたが、いつの間にか淘汰されてますね、、、ここは生き残ってます!「鶏笑 伊勢佐木町店」さんを訪問です。
【24年12月閉店・・・(´;ω;`)】
鶏笑さんはフランチャイズ展開している唐揚げチェーンになります。神奈川県にも14店舗、記事を書いた時点では全国170店舗あります。場所はイセザキモールですが5丁目あたりですので関内からはテクテク散歩れべるですね。
店内に入ります、USENが流れています80年代のJPOP( ´∀` )店内は小奇麗ですが、揚げ物やの宿命か、床はちょっと油ギッシュな感じ。
唐揚げ定食4個600円、チキン南蛮定食670円、唐揚げ南蛮定食4個680円とリーズナブルスタート。ガッツリ食べたい方はWチキン南蛮定食1,100円など種類も豊富。からあげもムネ、モモなど種類あります。あとアジフライ、串カツ、コロッケなんかもあります。
今日は1000べろにします。ムネ肉Sと3杯飲めて¥1,000と嬉しい仕様になってます。3杯ですが、生ビールだと2杯、生1杯+ハイボール2杯という仕組みです。ま、十分でしょ\(^o^)/
まずは登場です!
唐揚げは3個ついてきます。美味しそう。飲んで待ってる間に、弁当注文が2人、店内に1名とそこそこ人が来ます。弁当持ち帰りが主なのかもしれません。お兄さんがワンオペでやってます、頑張って。
さて唐揚げです
揚げたてあつあつ、表面サクッと、中ジューシーこれは美味しい唐揚げですね。あ、関係ないけどハイボール濃いですw、添え物のキャベツがおまけで少しついてます、唐揚げは下味がしっかりついてて何もかけなくても十分です。これは定食でバクバクご飯が進むパターンやな。いやーしかしムネ唐揚げ3個+3杯なんで飲み代だけで唐揚げ食べたみたいでお得感バッチリでした。
低脂肪・高タンパク
かなり健康によさそうアピール。罪悪感も減りますね( ´∀` )
最後に松田聖子の 瑠璃色の地球がBGMで流れており、ほろ酔いの私としては何となく心にしみたのでした。よい週末でした。次は定食だ!