横浜シンフォステージという新しいビルができ、24年5月に飲食店もOPENしてたようです。この辺飲食店ありそうでないので重宝しそうですね!いくつかお店がありますが、今日はラーメン店の上星商店をご紹介します。
場所は新高島駅からすぐの横浜シンフォステージの2F、焼肉DOURAKUとセットになってます。ラーメンの上星商店さんは、たき航グループのラーメン店で、上星川駅にあるお店ですが、こちらに進出ということですね。楽しみです。近所のコネクトスクエアにもあるみたいです。知らんかった・・・・
まずは券売機で買いましょう
水もセルフです。ビルのOPENな通路にむき出しでカウンターがあるので、いまいち券売機が不自然な感じです( ´∀` )着席してカウンターに食券を出したら、バインダーに挟んでくださいと言われました・・・えっ?!そんな所作わかりまへんって。
住所:横浜市西区みなとみらい5丁目1−2
横浜シンフォステージイーストタワ 2F
営業時間 11:00~14:30 17:00~22:00
土日は通し営業 PayPayも使えます
メニューはこちら
醤油ベースの中華そば、柚子塩そば、鶏白湯そばとどれも魅力的ですね~。醤油は生姜自家製ワンタンがウリのようですが、ネギがメチャうまそうに見えてしまい、初見はノーマルを頼む傾向にあるのですが、今回は葱増生姜醤油を「ちぢれ麺」で注文。量は「中」にしました。細麺も選べるようです。
しばらくすると登場
さすが葱増し写真通りのたっぷりです。中太麺はゆで時間は4分30秒かかりますとカウンターにお知らせがありました。食べた後はカウンターにどんぶりを上げてくださいとのお願いもさらっと書いてあります。
リフトアップでパシャリ
結構濃いめの醤油です。麺にスープがよく絡みます、ネギ増しにしてこれは正解だったなと思いました。醤油が染みるわ~、麺もプリプリで旨すぎる!ネット見てたら維新商店プロデュースとのこと、確かになるほど。
チャーシューはこんな感じ
シットリしてます、豚肉感が強めに感じました。旨いですけどね。
最後は味変で
葱が残ってしまったので、スープをグビグビ飲みながらネギをジャクジャク食べました。二日酔いだったので濃いめの醤油がドンピシャでした。麺ももっと食べたかったので、次回は「大」にしてみようと思います。
となりの焼肉DOURAKUさんもリーズナブルなのに美味しいのでお勧めです。