2023-01-01から1年間の記事一覧
元町にあるお店みたいです 段々熱くなってきました5月ですがすでに半袖うろうろランチ探索しております。今日は久々に伊勢佐木モールのお店をご紹介したいと思います。まだまだお店はあるんですがその中で本日は台湾ダイニング&茶の口福館さんに突撃です。…
流行のスパイスカレー 最近スパイスカレーって流行ってますよね~TVでよく見かけます。どんなもんかよくわかってませんが、流行に流されてお店を見つけてきましたのでご紹介します「輪心」さんになります! 輪心 わしんさんになります半地下? 中華街の外…
お店が変わってます あれ?鎌倉CAMPERsさんがなくなって、カジュアルレストラン「やんやん」になっとります。ただ、サーロインステーキとか前からあるメニューも残ってますね、どれどれどうなったか訪問してみるか!のぼりがカジュアルさを出してます…
関内の豚骨事情は、、、 おかわりできて満腹になれる豚骨ラーメン店「博多っ子」がビル建て替えでなくなり残念でしたが、割と近くに「福の軒」さんがありますので、軽く一杯飲んでこちらで豚骨拉麺をいただくのもありですよね。今日は福の軒さんをご紹介です…
新店舗OPEN確認!寿司だ! ぶらりと関内駅に向かって歩いていると新しいお店を発見しました!ビルが工事中で看板が隠れてかわいそうな感じですが「寿司ビストロ糧」さんになります。こちら4月14日にOPENしたばかりだそうです。 工事中の足場で見…
散策で開拓 今日はカレーな気分、徒歩で散策しながら目的のお店を目指します。阪東橋と吉野町の地下鉄駅真ん中若干吉野町寄りにあります。スタミナカレーの店バーグさんを訪問です。近所に弥生町店があるのですが、どちらが元祖争いをしているような記事を見…
月島のお店系列かな?! こんばんわー今日はいつものランチでなくディナーでございます。夜しか開いてないお店なもんで( ´∀` )前を通ると気になってたのですが「もんじゃ月島」そのまんまですね。関内っていくつもお好み焼きのお店あるのですが、なかなか訪…
食べログ高得点のラーメン店 さて、関内界隈には数多くの家系ラーメン店がございますが、関内地区食べログ評価で家系TOPなのはこちらのお店になります「勝鬨家」かちどきやさんになります!時々前は通ってたのですが、なかなかタイミングが合わなくて訪問…
たまにはガッツリ肉食べましょう! 単身赴任者はたまに赤い肉を食べるようにと大先輩から8年前くらいに言われましたので、意識して疲れたときは焼肉に行くようにしてます。期末ももう間もなく終わりますさぁ焼肉ランチで充電です!今日は中華街の一角にあり…
平日しかやってないはずなのに、、、 基本土日のランチタイム関内近辺で食べ歩きをしているのですがいつも閉まってて気になる店がなんと祝日に開いてましたので飛び込んでみました!「カレーハウスキッチンY」なんか幟が出てたんですよ、カレーのそれがOP…
魚とポークの店!イタリアンやフレンチではありません 最近よく散策している横浜元町。いい店を見つけてるんですよ~元町には似合わない和食定食屋さんなんです、なかなかないですよこういう店は「桐のや」さんになります。 酒と肴なんで本当は夜メインのお…
焼鳥がランチで食べれる! 最近は横浜元町をよくうろついてます。居酒屋さんだと思いますが、昼もランチをしっかりやられているようで、前を通った時に気になって吸い込まれてしまいました。たまやさんです。食い処、酔い処なんでランチいちゃだきましょー\…
豚骨ラーメン発見! また新しいラーメン店を発見いたしました!場所は馬車道ですね。ちょっとおしゃれな店構えで最初はラーメン店とは思わず通り過ぎそうになりました(笑)博多とんこつン七星堂さんとかき氷RICCA六花さんに訪問です! 何の店?って店…
老舗ザ・ホフブロウへついに訪問 関内での洋食として外せないお店です、昼も素敵ですが夜の雰囲気もぜひ味わってください。こういう店は雰囲気代込みですから(笑)今回はディナーで一杯飲んで楽しみました、、って昼もしょっちゅう飲んでますが。「ホフブロ…
プロ野球も開幕ちかいです野球を生で見よう! 皆さん野球好きですか~!私は見るのは結構好きです( ´∀` )関内伊勢佐木長者町に住んでいるものとしては、ご近所さんの横浜スタジアムに行かないのは損でしょう!ということで機会があれば野球見に行ってます。…
人気店が元町進出! 惜しまれながら閉店した下前商店さんの跡地にラーメン屋さんができております。「中華そばさとう元町店」さんになります。羽田、大船の人気店が元町に、、と看板にあります。なるほど有名店が進出してきたとは、これは楽しみです! お店…
モケケって人気なんだ みなさんモケケってご存じですか?私は最近知りました、、、、姪っ子に久しぶりに会うのですが、手土産何にしようかと思ってたら、モケケってのが姪っ子ブームだそうです。2010年からあるそうですので、ロングセラーキャラクターで…
オシャレ番長元町 今日は上品な街元町にきております、ランチも元町オシャレ価格なんでラーメン屋さん以外は近づかないようにしてたのですが、そろそろ元町も解禁ってことで、今日は「久佑」さんを訪問です。実は先週13:15くらいにきたら、食事はもう終…
漁師めしなら漁師小屋! いつもほとんど休日ランチレポートなんですが、関内には平日しかランチ営業していない店も結構あるんですよね。今回やっと訪問することができました「うどん工房漁師小屋」さんです、、てうどん工房ってサブタイトルついてるの記事書…
うまうま和食に思わずにっこり ランチ探検隊!記念すべきはてなPRO移行第一回目の記事になります。スマフォは広告減って見やすくなりましたかね~。伊勢佐木長者町から元町方面に散歩してましたら新しい店を発見いたしました!実は昨年の5月からOPEN…
入りずらいけど旨いよ 大桟橋手前のおしゃれなベイエリアに見た目ディープなラーメン屋さんがあります。気づいている人いますよね(笑)結構口コミみると美味しいと評判ですので、思い切って訪問してみました\(^o^)/ザ・ラーメン屋さんで今日はランチです…
祝2周年! いつも記事見ていただき感謝です 思い付きではじめたこのブログですが最初の投稿は2月でしたので、2年が経過しました\(^o^)/色々試行錯誤しながら記事を書かせてもらいました。最初は毎日のようにかいてましたが、最近はめんどくさいなぁなん…
牛のマークが目印 ハンバーグくいてぇ~ってときありますよね。肉肉しいやつ(笑)今日はそういうハンバーグを食べに行きます!お店はこちら「ステーキ リベロ」さんです!肉屋のハンバーグはさぞ肉肉しいはずです。前は通ったことあったんですが、ハンバー…
ランチでお得寿し 弘明寺商店街まで5キロくらいで往復ジョグにはちょうどいい感じの距離なんですが、みうらの湯というスーパー銭湯がありまして、そこをゴールとしてジョグして風呂入った後ランチというルートで今回は望みました。ランチは前に自転車で来て…
いつも読んでくれてありがとうございます! 記念すべき200店舗目!いやー21年2月にブログを始めて2年ついにお店訪問も200店舗に突入しました。記事一覧をエクセルでお店名など入力しなおすだけでも一苦労でした(笑)さて、今回は関内駅前のインド…
ラーメンいかがっすか~ イセザキモールにもラーメン店沢山あるのですが、家系が結構多い中こちらは新潟ラーメンです!気になってたんですが、うっかり忘れて日曜日通りかかって閉まってましたが今日は土曜日にきっちり訪問です!「新潟ラーメンがんこ屋」さ…
バーガーショップってちらほらあるよ 今日は前から気になってました、イセザキモールから一本入った浜っ子通り通称親不孝通りというみたいですが、こちらにハンバーガー屋さんができてるのは知ってたのですが、今回初訪問してみました「淡路島バーガー Ca…
中華ランチはハズレなし 関内界隈には数えきれない中華料理店があります、ラーメン屋もたっぷりありますので、中華に行かないわけに行かないのだー!お手軽で満腹になる中華料理はランチの強い味方です。そんな激戦区にまた新しいお店がOPENしてましたの…
たまにPIZZA猛烈に食べたくなりますよね 気軽に楽しめるのがイタリアンという風にインプットされておるおじさんですが、こちらの店もかなりリーズナブルで楽しむことができます「ピザ&ワインバルCONA関内店」さんになります\(^o^)/ 前から気にな…
かぐらは地下です 以前TwitterでOPENを紹介しましたが立ちのみですが時間無制限日本酒飲み放題という驚きのお店でしたが、ランチもやってます!今日はランチで訪問です、後半には飲みもご紹介します。 お店はこちらです! 地下にありますのでご注意を 地…