GWは遠征してきました 今回は富山遠征です\(^o^)/GW帰省する前にちょっと寄り道して帰ることになりました。久しぶりの北陸5年ぶりくらいの富山となります。富山駅も南北貫通して路面電車が駅に入っていく構造は珍しいみたいですね。到着時は大雨でし…
関内ラーメン激戦区 今日はラーメン!近所にこんなに美味しいラーメン屋さんが沢山あるのは本当に幸せ過ぎて困ってしまいます!!ランチ記事が多いですが、リピート店はなるべく夜行くようにしようかな~と最近思いました。本日はラーメン時雨さんです! 綺…
行列のできる名店で夕食 さて、今回は再訪問になりますが、地球の中華そばさんを訪問しました、高尾山で桜を見た帰りとなりまして、何も作る気力がありませんでしたので、夜ごはんとしてラーメンをいただくことにしました。いつものランチ記事とはチト違うか…
からみそラーメンの名店 今日はフクロウさんです・・て蕎麦のフクロウを先日ご紹介しましたが、今回はラーメン屋さんのフクロウです(笑)ややこしくてスミマセン(;^ω^)割とできて新しいお店で、以前新店紹介記事で外観だけはご紹介してます。今回は実食レポー…
ラーメン激戦区関内 さて、今日は旨いものが多い関内馬車道界隈です。とんかつ屋に洋食屋と有名店がひしめく中、気になるラーメン屋に入ってみました。長浜屋台ラーメン「博多っ子」です。気になるでしょー(笑) 長浜ラーメン はこちら! とんかつの名店丸和…
職員食堂代わりのテナント多数 またラーメンですか?はい!またラーメンです(笑)だってラーメン屋さんまだまだ沢山あるんですもん ┐('~`;)┌・・・・・・基本ラーメン好きなんで嬉しい悲鳴ですが(笑)今日はなんと市役所です!と、言っても昭和の食堂みたい…
ラーメン横丁有名?! 関内ラーメン横丁をご存じでしょうか?新横浜ラーメン博物館ではないですよ(笑)関内の駅前セルテの一角にラーメン屋さんが集まっているんです\(^o^)/今まで気になってたんですが、初訪問 どんなお店があるんでしょうか! こんな感じ…
行列のできる名店の味 ついにやってきました名店鶏喰さんです。食べログ100名店でもあり、私の関内徒歩圏内食べ歩き範囲ではランキング2番目となります。ミシュランガイドのビブグルマン部門にも掲載されたとか、こういう店は開店に並ぶのがベストだと1…
たまには蒲田でランチです 一麺入魂とは頼もしいスローガンです、今日はいつもの関内でなく、蒲田に来ておりますので、蒲田ランチといきます\(^o^)/とんかつ檍は凄い行列でしたので、ラーメンにすることにしました。ここのラーメンには珍しいメニューがあ…
ご当地ラーメンシリーズ 札幌味噌ラーメンも有名ですが、旭川ラーメンも有名ですよね。醤油ラーメンでにラードが浮いてる感じが特徴でしょうか。北海道グルメが色々味わえる関内近辺で、初の旭川ラーメン体験に突撃です。 場所は地下鉄最寄り駅で言うと吉野…
関内近辺はラーメン天国 ラーメン屋さん本当に多いんです、ということで今日もラーメンを食べてみました。ま、基本ラーメンが好きなんで選択が多いのは本当に嬉しいことです\(^o^)/ 今日は「麺や太華」さんを訪問です。場所は横浜橋商店街の入り口です、阪…
みそ最高! 寒いですね~ こんな寒いときは味噌ラーメンを食べたくなりますね(強引か・・・)でも関内近辺には結構味噌ラーメンあるんですよ。なんででしょうね?北海道グルメが点在してるんですよね、スープカレーや豚丼、ジンギスカンなんかもね。港があ…
ニューじゃないタンタンメン こちらのブログに何度も来ていただいている方は既に気付いているかもしれませんが、私、横浜に住んでニュータンタン麺の信者になりました\(^o^)/というくらい、他の店はなかなかリピート行きたくても、新しい店に行ってしまう…
年末です久々の飲み会 今日はプチ忘年会として会社のメンバーと二人で中華街に繰り出しました\(^o^)/近いけどなかなか中華街で飲むことはなかったのですが、二人なら外れても大丈夫でしょう~ってことで、店も決めずに中華街に向かいました。 さてさて、ど…
細い路地の先には ラーメン、またラーメンでもラーメンばかり食べているわけではありませんのでご安心ください( ´∀` )誰も心配しないか・・・ 今日はふと歩いていると看板が出てましたので吸い寄せられるように路地へ、中華そば「水嶋」さんへ突撃です。場…
すみれ 行列のできるラーメン店はいくつもありますが、ここすみれもいつもいつも行列で諦めてましたが、今日は平日、11:30スタートダッシュで並び時間を短縮すべく、覚悟を決めて訪問してみました。どうなることやらお楽しみに~ 場所はチョイ飲みで有…
2店舗目のラーメン店は! ラーメン博物館は新横浜にあります、入場料を払ってラーメンを食べるのですが、ラーメンの歴史や、珍しいインスタントラーメンも買えることができます。 有名なショット ここにラーメン店が集合 地下2Fかな? 行列が見えると思い…
ラーメン最高! やってまいりましたラーメン博物館!伊勢佐木長者町から地下鉄ブルーラインで一本で行けますので、交通の便は良いですね。なかなか重い腰が上がりませんでしたが、緊急事態も解除されたので、近場にまずは行って見ました\(^o^)/ ラーメンの…
行列のできるラーメン店 伊勢佐木長者町の近くの福富町に行列のできるラーメン店があります、ノ貫(へちかん)です。いつ行っても行列がすごいので諦めてたのですが、横浜駅東口のアソビルに出店していることを最近知りまして、仕事のついでに寄ってました。…
カレータンタン麺 川崎のソールフードはニュータンタンメンですが(勝手に決めつけ)そのタンタン麺とみんなが大好きカレー味がミックスしたらどうなるんでしょう?そんな夢の好きなもん同士の組み合わせがこちらの「征虎総本店」のカレー坦々麺です\(^o^)…
旨いラーメンは大好きですか? 関内ラーメン事情毎度お伝えしてますがラーメン激戦区です、ちょっと歩けば2、3軒ラーメン屋さんに出会えます。種類も豊富でラーメン好きにとってはとてもいい街です(笑)私もラーメン好きな方ですが、ラーメンばかり食べてる…
ふつう見つけられないよね 食べログラーメンEAST100名店というのがあるのですが、せっかく歩いて行けるとこに美味しいお店があるなら行って見よう!ということで今回は「下前商店 」さんに訪問します。場所は元町ですのでお洒落な元町通りが有名ですよね…
おいしい地獄(笑) ついにやってきました地獄の三丁目・・・でなく地獄ラーメン、伊勢佐木長者町に住んだ時からずーっと気になってましたが、ビビッてなかなか行けませんでしたが、ついに訪問しましたので、ご報告いたします。場所は鎌倉通り、先日紹介したス…
みんな大好きラーメン特集 関内近辺のおすすめラーメン店10選をご紹介します、今回は後半の残り5店舗です、関内近辺はラーメン激戦区ですので、なかなか選ぶのも悩むところですが、間違いないお店だと思います。あとは何ラーメンにするか決めてお店に直行…
関内オススメラーメン
鎌倉通りはラーメン街道?! みんなさん大好きなラーメンを今回は食したいと思います。 食べログで3.66もあります( ゚Д゚)家系ラーメンって人気ありますね~、本店は上星川にあるようです本店は3.76さすがです!こちらは曙町、鎌倉街道ですので、曙店…
太源はこじんまりと イセザキモール近辺にお住まいの方は知らない人はいないでしょう。つけ麺大王と太源はドン・キホーテの交差点近くにあります。ついに「太源」に挑戦する時が来ました!というのもカレーを食べたかったのですが、行きたかった店がコロナ禍…
今日はつけ麺! ついついラーメンを頼んでしまうので、あまりつけ麺って食べたことないのですが、ここはつけ麺の店なので選択はつけ麺です! ときどき見に来てたのですが、結構行列が出来ていて、いつも諦めてたのですが、今日はスタートダッシュの11:0…
皆さん大好きなラーメン 久々にラーメンを食しましたので記事に致しました。今回は白湯ラーメンのお店「鶏ふじ」さんです。場所は馬車道通り、関内ホールのあたりですね。 関内はラーメン激戦区と何度も書いてますが、ホントに沢山のラーメン店が沢山ありま…
はじめに・・・ 前半は5件紹介させてもらいました、んじゃ元気に後半いってみよー!先日の1か月間の一番見られた記事が前編でしたので、いそいそと気をよくして後半を執筆開始しました。続きからになりますが、今回も関内に近いモール入り口2丁目から順番…