なんかおめでたい感じの三亀看板 さて新年一発目のラーメンは横浜といえば家系ということで、たくさんある家系ラーメンから選びました。お店の名前は「三亀」さんになります!結構新しめのお店です。調べると22年9月OPENだそうです。 ラーメン 三亀 …
ハンマーヘッドにラーメン集結 ラーメン屋さんは関内界隈にはたくさんあります、みなとみらい地区ハンマーヘッドには「JAPAN RAMEN FOOD HALL」というのがりまして、フードコートでラーメン屋さんが4軒固まっておるのです。ちょっと混雑してそうなんで避け…
寒い冬は味噌ラーメンでしょう! 寒くなってきたから味噌ラーメンでもたべたいなーと思い食べたことのない味噌ラーメン屋を探索しておりましたら、発見いたしました。「にんにくみそマッスル」さんです。拉麺大公さんの跡地で看板右下にちょこと名残がありま…
フードファイターはぜひ! 皆さんお腹すかしてますか?そういうときはガッツリ中華ですよ!伊勢佐木長者町の交差点にある中華店になります「和香佐」さんを訪問しました。はらへったー(笑) お店の入り口はこちら なんかごちゃごちゃしてますがご愛敬。ラー…
食べログ高得点の本店 ついに関内屈指の行列のできるラーメン店、超人気の丿貫 福富町本店を訪問することになりました。関内二郎と並ぶ大行列がいつもできてます。30分~1時間待ち覚悟ですが、今日は奇跡的に待ちが2組しかない!これは並ぶしかない!!…
竹岡式ご存じですか? 先日、千葉に行くことがありまして鋸山です。その途中に竹岡という駅がありました、千葉の友達曰く、竹岡式ラーメンだよと言ってました。えーー先日、横浜で食べたばっかりですよっと盛り上がりました。そのラーメン屋さんを紹介したい…
椅子に座って待ちましょう! 二日酔い気味の時はラーメンが美味しい!ってなことで、本日は美味しいラーメンを求めて「流星軒」さんを訪問。場所は吉野町です、大岡川沿いに自転車を走らせ訪問いたしました。歩けないことないけど、天気も良かったのでチャリ…
イセザキモールにもラーメン、中華店たくさんありますが、なかなか本場っぽくて入りにくいお店なんかもあったりするんですが、ここはなんかオシャレな店構えなんです。いつも前を通りつつ、あまりにロケーションが良いので、他の候補を物色して後回しにして…
関内駅前のラーメン横丁 野球観戦前にラーメンを一杯!関内駅前のセルテ6Fラーメン横丁にはラーメン店が4店舗入っております。家系の真砂家さんは以前訪問済みですが、今回は醤油ラーメンが食べたかったので、唐桃軒さんを訪問いたしました。 こちらがラ…
ラーメン激戦区関内界隈 さてさて関内歩けば家系にあたるといっても過言でないと思うくらい家系増えてますね。豚骨醤油ベースのスープと太麺で濃いのから薄目まで色々ですが、今回は極農です。とても濃いってことですね( ´∀` )お店の名前は麺家 歩輝勇(ぽ…
もっと早くに訪れるべきだった! 本日は「らーめん かつら」さんを訪問してみました。場所は黄金町駅の近くになります、坂を少し上ったところにこの店構えが見えると思います。 デーン 名店の予感 豚骨清湯(チンタン)スープという珍しい透明なスープです。…
担担麺専門店で珍しいタンタンメンを 関内馬車道あたりにあるこの店は「奴が愛したタンタンメン」独特の店名が前から気になってましたが、今回初訪問です。インパクトのある店名です。暑い夏も担担麺でピリリと汗をかいてスッキリ過ごそうかと。。。しかし今…
人気店ハマカゼ! 関内、伊勢佐木長者町近辺もラーメン屋さん沢山あります。今回は現在工事中の横浜文体(新ユナイテッドアリーナ建設中)の目の前になります。ハマカゼさんに訪問です!といっても、写真を整理してたらブログ始まりたての2020年に訪問し…
夏は暑いのは当たり前 暑いですね~うろうろしいると発汗が半端ないです。こういう時は塩分補給ですね!塩分補給といえば塩ラーメンでしょう~。ということで、今日は塩ラーメン専門店の「本丸亭」さんを訪問しました。場所はおしゃれな街、元町なんです、確…
珍しいお店かも 前から気になってみたお店を訪ねてみました。場所は阪東橋になりますが、少し離れてます。市民総合医療センター近くになります。横浜橋商店街を見学された後にでもいかがでしょうか~ 【22年7月訪問】 こちらです!元祖スーラーメン お店…
大分とんこつはこちら! 暑くなってきましたが体調管理大丈夫ですか?こういう暑いときは熱いラーメンでも食べましょう\(^o^)/汗をかいて外に出ると涼しさを一瞬感じることができます( ´∀` ) さて、今日は九州・大分とんこつラーメンの「たまがった」さん…
緑の看板が眩しい あー夜の〆ラー最高です!後悔先に立たず( ´∀` )野毛呑みの後の誘惑に負けてふらふらと連れられて入店~そうです連れて枯れてますが、食べるのは自分の意思なんです! 煌々と輝く看板~虫が吸い寄せされるように・・・ふらふらーっと「た…
みなさんラーメン食べてますか~( ´∀` )はい!食べてますと私には聞いてないのですが自問自答してみたりして・・・我、面食いなり。ガクブル((((;゚Д゚))))さてさて、お楽しみはそれくらいにして、そろそろ今日のランチをご紹介したいと思います。中華街です…
今日は近所でお食事です 今日はDNAベイスターズvs阪神の試合を近所の横浜スタジアムで観戦しました。歩いて行ける距離にスタジアムがあるのは関内の大きな魅力です!ビールも解禁されて飲めるし今シーズンは5試合は見に行きたいと思ってます\(^o^)/ …
名店沢山の鎌倉街道 近いのですがあえて行ってなかったお店、麺屋Mようやく訪問のタイミングがきました\(^o^)/ってなんで行ってないかというとあまり意味はありません(笑)行列があったり、休みだったりタイミングが合わなかっただけです<(_ _)> 【22年…
GWは遠征してきました 今回は富山遠征です\(^o^)/GW帰省する前にちょっと寄り道して帰ることになりました。久しぶりの北陸5年ぶりくらいの富山となります。富山駅も南北貫通して路面電車が駅に入っていく構造は珍しいみたいですね。到着時は大雨でし…
黒タンタンって知ってますか? 街中華最近ちょっと流行ってる気がします、関内には中華街があることもありますが古き良き街中華というのが結構あります。ここ香巴拉(シャンバラ)さんは街中華というよりは名前が本格中華な感じですが、価格がリーズナブルな…
関内ラーメン激戦区 今日はラーメン!近所にこんなに美味しいラーメン屋さんが沢山あるのは本当に幸せ過ぎて困ってしまいます!!ランチ記事が多いですが、リピート店はなるべく夜行くようにしようかな~と最近思いました。本日はラーメン時雨さんです! 【…
行列のできる名店で夕食 さて、今回は再訪問になりますが、地球の中華そばさんを訪問しました、高尾山で桜を見た帰りとなりまして、何も作る気力がありませんでしたので、夜ごはんとしてラーメンをいただくことにしました。いつものランチ記事とはチト違うか…
からみそラーメンの名店 今日はフクロウさんです・・て蕎麦のフクロウを先日ご紹介しましたが、今回はラーメン屋さんのフクロウです(笑)ややこしくてスミマセン(;^ω^)割とできて新しいお店で、以前新店紹介記事で外観だけはご紹介してます。今回は実食レポー…
ラーメン激戦区関内 さて、今日は旨いものが多い関内馬車道界隈です。とんかつ屋に洋食屋と有名店がひしめく中、気になるラーメン屋に入ってみました。長浜屋台ラーメン「博多っ子」です。気になるでしょー(笑) 長浜ラーメン はこちら! とんかつの名店丸和…
新店OPEN イセザキモールの入り口に新しいラーメン店ができました。ラーメン鶴松富士さんです。ラーメン店激戦区関内ですから何か特色があるんでしょうか?!さっそく入ってみますか!場所は浜っ子通りパチンコ屋の隣ですね。 新開店の直後くらいに通り…
職員食堂代わりのテナント多数 またラーメンですか?はい!またラーメンです(笑)だってラーメン屋さんまだまだ沢山あるんですもん ┐('~`;)┌・・・・・・基本ラーメン好きなんで嬉しい悲鳴ですが(笑)今日はなんと市役所です!と、言っても昭和の食堂みたい…
ラーメン横丁有名?! 関内ラーメン横丁をご存じでしょうか?新横浜ラーメン博物館ではないですよ(笑)関内の駅前セルテの一角にラーメン屋さんが集まっているんです\(^o^)/今まで気になってたんですが、初訪問 どんなお店があるんでしょうか! こんな感じ…
行列のできる名店の味 ついにやってきました名店鶏喰さんです。食べログ100名店でもあり、私の関内徒歩圏内食べ歩き範囲ではランキング2番目となります。ミシュランガイドのビブグルマン部門にも掲載されたとか、こういう店は開店に並ぶのがベストだと1…