あわが珍しい
新しいラーメン店がOPENしているのを発見しました!野毛にあります、ちぇるるの1Fにございます、鶏白湯蕎麦 櫓半(ろはん)さんになります。看板どこだ( ´∀` )
【24年10月閉店確認( ;∀;)】
さて、「泡」鶏白湯ラーメンなんですよ!珍しいですね。鶏白湯はチョクチョク見かけますが、泡ってのが物珍しいですね。
ノーマルの鶏白湯、家系白湯、味噌白湯の3種類とTKMという卵かけ麺というのもございます。
さて、11:00OPENですのでスタートダッシュで11:30前に到着、先客が2名いましたがまだまだ開店直後って感じです。店員のお姉さんが丁寧に接客をいただき、券売機を丁寧にご説明いただきました。
一人なんでカウンターに着席させていただきました。お、水に炭が入ってますね。細かいところにこだわっている感じがします。
白を基調にオシャレできれいな店内で、テーブルもぎゅーぎゅーでなく通路も広めにとられてますので、良い感じです。今回はノーマルな鶏白湯を選択。
待ってる間に説明書きを
20秒以内に写真を撮って、スープを飲んで、、、など説明がありますので、読んでおとなしく待ちましょう、無料券も嬉しいサービス、でも私はカウンターに置き忘れてきてしまった・・・( ;∀;)
しばらくすると登場ドーン
20秒以内に写真を撮りました(笑)早速いただきます。まずはスープから。。。うめー(●^o^●)これは絶品ですね。
トロってしている激ウマスープですね。関西から進出してきたお店みたいです。
平打ちの中太麺です。つるつるですが、弾力がありスープに絡んでとても美味しいです。鶏白湯ですが、豚骨も入ってるらしいです、濃厚鶏豚スープ。
水菜に噛み応えのあるチャーシューもアクセント、味玉もとろりと好みです。ネギと玉ねぎかな。
ハラペーニョ酢、煮干し酢、オレンジ酢、ブラックピンクペッパー、豆板醤なんかもありますので、後半は豆板醤を投入!辛みがまして、煮干し酢を投入でスッキリ味に大変身。スープを全部飲み干す完食でした。いやー旨かったですね、次回は味噌でもいただいてみたいと思います。余ったスープにダイブ飯もおススメのようですが、スープが残りませんでした~