和食
魚とポークの店!イタリアンやフレンチではありません 最近よく散策している横浜元町。いい店を見つけてるんですよ~元町には似合わない和食定食屋さんなんです、なかなかないですよこういう店は「桐のや」さんになります。 酒と肴なんで本当は夜メインのお…
オシャレ番長元町 今日は上品な街元町にきております、ランチも元町オシャレ価格なんでラーメン屋さん以外は近づかないようにしてたのですが、そろそろ元町も解禁ってことで、今日は「久佑」さんを訪問です。実は先週13:15くらいにきたら、食事はもう終…
漁師めしなら漁師小屋! いつもほとんど休日ランチレポートなんですが、関内には平日しかランチ営業していない店も結構あるんですよね。今回やっと訪問することができました「うどん工房漁師小屋」さんです、、てうどん工房ってサブタイトルついてるの記事書…
うまうま和食に思わずにっこり ランチ探検隊!記念すべきはてなPRO移行第一回目の記事になります。スマフォは広告減って見やすくなりましたかね~。伊勢佐木長者町から元町方面に散歩してましたら新しい店を発見いたしました!実は昨年の5月からOPEN…
太平洋側は天気良いなぁ いやー秋晴れ天気良いっす!こういう時は自転車で出かけたくなりますね。関内はみなとみらい地区も近くなので歩いて行けますが、今日は自転車でスイスイ~とランチ探索に出かけました。お目当ての店は「みなとみらい食堂」いいんじゃ…
路地にはまだまだ隠れ家がある 今回は上等なお店ですよ!食べログの日本料理百名店にランキングされたお店です。場所はちょっとわかりづらいので後ほど地図を見てもらえればと思いますが、関内馬車道にある「和食 瑞木」さんになります。この辺結構ウロウロ…
関内ランチシリーズ 関内ランチ今日は何食べましょうか~横浜スタジアム側って野球の試合があるとやっぱり人がかなり増えるんですよね。ボールパーク構想もなるほどと思います。デーゲーム14:00~だったりするので、昼飯がてら関内へとなるわけで、逆に…
さてさて今週は野毛でランチしてみたいと思います。野毛も結構老舗な店があるようでただの飲み屋街ではないですね(笑)ふぐ料理のお店が点在してますが、関内にもチラホラあるのでふぐの需要高いのかなぁ。今回は「村田家」さんを訪問です。 【22年5月訪問…
上品な天ぷらはいかが? 今日は馬車道にある北仲ノット(ザ・タワー横浜北仲)に入っているテナントの「博多天ぷらたかお」さんに行くことにしました。天ぷらたかおさんは全国に店舗あるそうで、HPを見ると18店舗ほどありました。今回は横浜馬車道店とな…
土用の丑の日じゃなくてもウナギ しばらく家に帰ってたので更新ができませんでした<(_ _)> 久々の記事はウナギです\(^o^)/うなぎってなんでこんなに美味しいのでしょう~好き嫌いも両極端な気がしますが、うなぎのタレが美味しいのですが、タレだけでは満…