2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧
魚が美味しい居酒屋ランチ まるう商店は居酒屋ですが美味しいランチをやっているいう噂を聞きつけやってまいりました。三浦半島の生産者さんの食材を届けることをミッションにしてるようです。 【21年10月訪問】 まるう商店 横浜東口で旨い魚が食べれます…
酉の市をなめてはいけません( ´∀` ) 以前、金比羅神社の記事を書いてまして、その時に酉の市のこと調べてたのですがすっかり忘れてました。4月ですので、7か月前のことを覚えてないのは問題ですね。 ここは大鷲神舎と併設されてましたので、そちら側の神…
葉の季節登山の季節 高尾山に登山に行きました。紅葉もピークな時期ですがどんなもんでしょう。 最近、ザックを買ったし、メスティンなんかも買ってバーナーで登頂後のお楽しみランチというのが楽しくなってます。GARMINも買ったし!天気のいいときに…
行ったことない店探してランチ難民状態 今日はランチ難民になってしまいました・・・・関内駅周辺からイセザキモール、阪東橋~ウロウロしていると横浜橋商店街にたどり着きました、うーんここも食べるところは限られるんだよな・・・と歩いていると商店街の…
今日はこちら 中華街の西陽門ですね 近所の人はすぐわかりますよね、JR石川町駅近辺です。あまり来ないので知りませんでしたが、日乃屋カレーが出来てました、そういえば前に関内の日乃屋カレー記事書いたときにコメントいただいてました。 日乃屋カレーは…
すみれ 行列のできるラーメン店はいくつもありますが、ここすみれもいつもいつも行列で諦めてましたが、今日は平日、11:30スタートダッシュで並び時間を短縮すべく、覚悟を決めて訪問してみました。どうなることやらお楽しみに~ 場所はチョイ飲みで有…
2店舗目のラーメン店は! ラーメン博物館は新横浜にあります、入場料を払ってラーメンを食べるのですが、ラーメンの歴史や、珍しいインスタントラーメンも買えることができます。 有名なショット ここにラーメン店が集合 地下2Fかな? 行列が見えると思い…
多様性の街イセザキ 秋が短くあっという間に冬になりそうな今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか? しょっちゅう徘徊してますが、21年10月イセザキモールを徘徊したところ、新しい店が出来てましたのでお伝えしたいと思います。そう、待ちの移ろい…
ラーメン最高! やってまいりましたラーメン博物館!伊勢佐木長者町から地下鉄ブルーラインで一本で行けますので、交通の便は良いですね。なかなか重い腰が上がりませんでしたが、緊急事態も解除されたので、近場にまずは行って見ました\(^o^)/ ラーメンの…