エステムプラザ横浜関内
一本入った若葉町1丁目も工事ビルありました。
場所は先日のピアゴの裏です。建設ラッシュですな。名前も決まって、HPが出来ていたので、長者町ビルの記事から分離いたしました。1ビル1記事の方が更新写真も載せれるし、見やすいかもと、記事整理を始めてます<(_ _)>
21年12月更新
看板もパシャリ
住宅ですが、2棟 11F建て 212戸ですって。結構でかいと思ってましたが、最近、カッコイイHPが出来てましたのでどーぞ、でもまだ一部工事中です。
【公式】エステムプラザ横濱関内|横浜市中区 新築分譲マンション
周辺の街紹介がいつも興味深くて見てます。
桜木町や元町まで載せてるので範囲広いです、みなとみらいに中華街、公園の紹介と一通りそれってます、ワークマン女子とか載ってるのは新しいですな(笑)
この物件で興味があるのは、プライベートジムがあるということです。うらやましい!良いですね~365日コンシェルジュサービスとも書いてあります、ハイグレードなんでしょうか、これくらい都会では当たり前なのかな。
【6月13日撮影】
下のQAとも絡みますが、向かいの景観がよろしくなく、HOTELなんですがそんなに煌びやかではありませんので、気にするほどでもないかとは思います。
【21年12月撮影】
結構早いですね。驚きましたΣ(・□・;)
勝手に口コミ回答
最近自己ブームですが、口コミとか掲示板で色々面白いことが書かれていますので、勝手にピックアップして独断と偏見を持って、回答して差し上げる企画です。今回もスタート!
1)ホームページの周辺環境の魅せ方がうまいね。
私もそう思います!分譲マンションのHPは恰好良くて、周辺情報も載っててネタの参考になります(パクリではありません(-_-;))
2)福冨町は夜細い路地歩かなければヨシ。昼間はランチしている女性も見かけます
夜は私はビビッていけませんが、昼間は闊歩しております!最近もイタリーノという洋食屋を発見しました。太い道をはさんでますので、近所とはいえ別区画ですな。
3)これだけ安いのはラブホを見ずに過ごすのが難しいから?
確かに向かいにホテルありますね。元ピアゴの裏になります。確かに立地に難ありですが、ピカピカまぶしいラブホではないので、まだマシでしょう。(上の写真参照ください)
4)外国人増加地域だから?
近くのマックにはウーバーな外人さんが沢山いらっしゃいますな。まぁ治安的には大丈夫な場所だと思いますが・・・
あと関内駅まではちょっと歩くなぁという印象です(HPでは9分)
大通りから1本入っているので、立地的には静かな印象ですね。