安くて美味しい蕎麦を食べよう!
今日は蕎麦を食べに来ました。横浜ローカルチェーン「味奈登庵」さん、横浜市内に15店舗フルサービスの店とセルフサービスの2種類のお店があるようです。今回はセルフサービスのお店、本町店に行きました。フルサービスの店が良ければ近くでは総本店に行けばフルサービスで食べられますよ。
さてさて、セルフ店はリーズナブルだけど美味しい蕎麦が食べられるという話ですので楽しみです。
メニューはこんな感じです
ただ、テーブルで頼むのではなく、入り口に入るとすぐにレジがあり、そこで注文してお支払いしてから着席という段取りです。うーん決めずに入店したのでやばいと思ってましたが、前のお爺さんがのんびり選んでいたので、私も壁のメニューをじっくりと見て決めることができました。助かった~( ´∀` )
つけ天の冷たい蕎麦を頼みました。
お店はこんな感じ
番号札をもらって着席して待っていると
うーん また頼んでしまった(-_-;)
番号呼ばれたら受け取りカウンターへ取りに行くセルフスタイルとなります。なるほどこれでコストダウンを図ってるんですね。いいんです、いいんです、美味しいものが安く食べられるなら。
すぐに蕎麦もできました
こ、これはボリューム満点ですね。これで800円は安すぎですね。店内混雑するはずですわ。
いただきます! そぼも普通もりなのに大盛りなみですな。うまい!良いですね蕎麦の風味が。
次は天ぷら
デカすぎて入りにくい( ´∀` )天ぷらは海老・オクラ・南瓜・烏賊の4種類でサクサクで美味しいですね。天つゆがあるともっといいですが、そばつゆで大丈(^_^)v
食べ終わった後に受け取りカウンターに置いてある蕎麦湯を入れてごちそうさまです
さてさて、普通でこの量ですが、大盛だとどうなるんでしょうか?
入り口にサンプルが展示してありました。
右が普通盛り、左が大盛です。いやー半端ない量ですな。
しかしさらに上があるんです。
富士山盛り
なんじゃこりゃー!驚愕の量ですな1kgもあるそうです。そりゃ多いはずです。
ちなみに、普通盛りは320g、大盛は550gだそうです。こんな富士山盛り食べたらとても天ぷらは入らないでしょう(;^ω^)危なかった・・・・。
ちなみにフルサービスのお店は、蕎麦の量での増額はないので、富士山盛りをチャレンジされる方はフルサービスの店が良いかもしれませんね(笑)
天丼とかのセットメニューもかなりお得なんで、次回はセットメニューを頼んでみたいと思います。お得に美味しい蕎麦が食べられるこの店はリピート決定ですね!