関内イセザキモールに新店がOPEN
年も迫っている12月25日イセザキモールを徘徊しまして、新しいお店が開いてましたのでご紹介いたします。新しい店ができる事は良いことですね~
【21年12月確認】
FOODIES KOREA
人がいっぱいで近づけなかったので、遠目の写真でスミマセン。12月23日に先行オープンで韓国フライドチキンをクリスマスターゲットでしょうね、販売開始されてました。もともとモツの店だったのですが、あっという間に撤退して、入れ替わってました、タイミング悪すぎでしたよね、かわいそうに。
ポストにチラシが入ってました
韓国、食を愛するすべての人へ、選りすぐりの韓国グルメブランドが一堂に会する、センセーショナル・スポットです。とのこと。クリスピーチキンを多彩なソースで味付けされているみたいです。量はMINI150g、Half300g、Full600g(一羽)をえらうようです。基本のMINIが799円ですので、そこそこな感じですね。
ここの店は、炊き込みご飯とスンドゥブ専門店 THEToFUCENTERと123BUNSIKの2ブランドが1月11日に追加オープンするみたいです。結構人気出る感じがしますね。
さてお次は
東京ラムストーリー
大衆ジンギスカン酒場です・・・東京ラブストーリーにかけているんでしょうが・・・古いねネーミングが(笑)
大塚、品川に続き3店舗目とのこと、居酒屋ということで飲み放題があるのですが、卓上にレモンサワーの蛇口があるらしく、待ち時間0でガンガン飲めてしまうようです(笑)蛇口の名前が「レモンサワーが突然に」だそうです(笑)
オーストラリア産のラム肉でのジンギスカン美味しそうですね~。結構リーズナブルなのか割とお客が入ってます。90分食べ放題というのが魅力なのかな~レモンサワー飲み放題500円というのも魅力ですね。
グループでの飲み会は準備は予約からスタート!下記リンクから是非ご予約を!
さて次
無敵酒場さんです
かもんとか、伝串とか、リーズナブルな居酒屋さんがありますが、また新しくOPENしました。無敵酒場!値段がかなり無敵ですね。ハイボール120円とかになってます(;^ω^) ジュースと同じ値段だね。まー飲み放題500円とかもある店があるので、どんどんすごくなってきますね。
ストリートビューで見ると、前はマグロ丼のお店だったみたいですが、私が来た時にはすでに潰れてたと思います。格安居酒屋激戦区で生き残れるか!楽しみです
さて次は
unicoron(ユニコーン)
なんのお店なんでしょう?よくわかりませんが飲食店のようです。花にユニコーンと書いてあって読み方がわかりました(笑)
そういえば、タピオカ店でユニコーンってありましたが、確か閉店しててこちらに移ったんでしょうか?よくわかりませんのでまた調べてわかったら追記しますね。
メニューがありましたのでパシャリ。居酒屋さんみたいな感じがしますね。
いやー12月にポンポン新店が増えたイセザイモール。まだまだこれからも変化していくでしょうね~。異国の店が増えてきてると感じ、ますます無国籍商店街になってきました。新OPENの店にはコロナに負けずに頑張ってもらいたいですね。
ではおしまい