宝くじ売り場はこちら
皆さん年末ジャンボ買われましたか?私も久々に購入して、年明けからドキドキを味わって満足です・・・・・結果は(*‘∀‘)キカナイデ・・・・ヒカキンさんは100万円分買ったらしいですね。あんなに沢山の宝くじの当選判断を見るのは結構楽しいので、宝くじ好きな人は是非見てください。私は9,000円分ですから(;^ω^)
購入に際して手持ちの1年前の年末ジャンボを換金するためにチャンスセンターを探してましたので、ついでに関内・伊勢佐木長者町のチャンスセンターをまとめてみました。
【22年末購入結果更新】23年末もかうかなぁ
まずは
1店舗目 伊勢佐木町チャンスセンター
イセザキモールの入り口、崎陽軒さんの隣にあります。年末ジャンボ2等1億、サマージャンボ1等前後賞合わせて3億またまた当選とか書いてあります。
紹介文には横浜市中区エリアでナンバーワン、金運パワースポット(※)厳島神社(関内)のご利益感じる幸運の宝くじ売場、、、良さそうじゃん!結構いつも人がいるんですよね。前に通りかかった時も一杯だったので換金はここでせず。
2店舗目 イセザキオデオンチャンスセンター
オデオン?!なんだそれ?ドンキホーテの横にあります、隣にはジーパイの店があります。2020年年末ジャンボ1等前後賞含む10億、2010年以降14.5億当選という強運の売り場だそうです。紹介文が、黄金町、寿町、長者町、福富町と縁起の良さそうな町名が集中するコノエリア・・・とありますが・・・知ってる人がみたら笑っちゃうよね(;^ω^)怪しい町名の大集合でしょ\(^o^)/とりあえず、ここで去年の宝くじを換金いたしました。
良く調べると、ドンキホーテの前はオデオンビルというショッピングセンターだったようです、その当時の名残でオデオンになってるみたいです。
3店舗目 長者橋ボックス
日ノ出町に向かう、長者橋のほとりにあります。これはチャンスセンターとは違うんですね。でも億万長者誕生なんて書いてありますので、こちらでも当選者出てるようです。しかし、どの売り場に行っても常に人がいるんですよね~写真も撮りにくいし(;^ω^)皆さん宝くじ好きなんですね。
阪東橋商店街にもミニ売り場ありました。今度写真とってこよ、忘れてた。
宝くじって買う前と買った直後、発表見るまでが楽しくってワクワク夢を見るのが楽しみです。まー1万以上当たったことありませんので、億万長者なんて夢のまた夢(笑)
今年もコツコツ頑張ります\(^o^)/
購入結果
いや~22年もダメだった
2022年末 3連バラ横浜で購入 900円・・・年々下がってる( ;∀;)
2021年末 3連バラ横浜で購入 3,900円
2020年末 3連バラ横浜で購入 10,900円