昭和な食堂?
今日はちょっとマニアックなお店に行って見たいと思います。大さん橋食堂!おしゃれな横浜大さん橋に似合わないお店が大さん橋のほとりにあるんですよ~ジョギングで通りかかって気になってたんですが、意を決して行くことにしました。
ワンコイン以内でランチを済ますぞー(^_^)v
こちらはまだ入りやすいですね、海員生協大桟橋立ち食いコーナーとなります。メニューも激安カレー370円、中華風とりそば400円、親子丼440円などなど魅力的な価格ですね~でもここじゃないんですが、海員海員生協とあるので激安なんですね。
その奥の・・・
立ち食いのほとりに、大さん橋食堂の看板!最初はカレーを食べようとここに来たんですよ!でも立ち食いじゃなく食堂もあるじゃん!座って食べれる方がいいし、500円って安いね~とゆうことで恐る恐る中に入ってしまうんです\(^o^)/おかわり自由にも惹かれて・・・・
中に入ると案内がありました
味自慢が良いですね(笑)
お店の中はこんな感じ。お客さんは・・・いません。立ち食いの方は結構いたけどね。
昭和の食堂って感じですね~勇気を出して、よく入りました。キッチンではお爺さんが一人で切り盛りされてまして、日替わりを頼んでみました。生姜焼き定食です。お水はセルフで準備です。しばらくすると登場!
ドーンと生姜焼き
ではいただきます。え?!冷たい・・・・ガーンお肉が冷たいです。作り置きっぽい。ただ、もくもく食ってたら冷たいなりに食べれる感じです。ご飯が進むので、お替りをお願いしました。最初が結構大盛だったんで、半分で・・・とお伝えしましたが、うまく伝わらず、また大盛で出てきました(笑)こんなこともあるわなぁ~。こういうお店ならカレーかそばとかにすれば、外れなしだったかもとか後から思いました。ま、お値段なり500円ですから、作り置きはしかたないか。漁港じゃないもんね( ;∀;)
味は悪くないですし、お腹はすごく膨れました!冷たいのはいやじゃーレンジでチンしてくれー(笑)
ちなみに外からも入れるみたいです。こちら側から出させてもらいました。
いつの間にかお客さんが一人いらっしゃいました。
次回は立ち食いでカレーを頂くことにします。奥の食堂はもうないかな~<(_ _)>