モケケって人気なんだ
みなさんモケケってご存じですか?私は最近知りました、、、、姪っ子に久しぶりに会うのですが、手土産何にしようかと思ってたら、モケケってのが姪っ子ブームだそうです。2010年からあるそうですので、ロングセラーキャラクターですね、まったく知りませんでした(-_-;)
【24年2月更新】全部で8種類出てたようです!
いまいち魅力が分かりませんが、じーっと見ていると、、、、だんだん愛着がわいてくる感じがします(笑)「モケケノケ星から突如地球にやってきたへんてこひょろなが宇宙人」という設定なんですが、10年以上販売し続けさらに、今も新作ご当地モケケ新作が販売されるってことは大人気だ!さて、いざお土産として買って帰るにしても移動中駅の売店とかでなければ一発アウトなんで事前に購入しようということで、うろうろした結果を共有いたします。関内横浜近辺旅行中の方は是非買って帰ってください(笑)
横浜メモリーズ ラクシスフロント店
こちらに行けばあるでしょーってことで行ってみたら一発ヒット!超ラッキー!!ここは横浜市役所に併設されている商業施設になります。ハーバーや崎陽軒など各種横浜土産がある中の一角にコーナーがありました。
レジの横の一角にひっそりと3種類ありました。うーん見つかったのは良いけど、金の豚が買いたかったので、もっと捜索することにしました。
ちなみに美味しいラーメン店もありますのでぜひお立ち寄りください。
×桜木町駅 横浜名品館 ×ありません
×桜木町駅 CIAL ×ありません
うーん・・・案外売ってないですね、キヨスクとかもないだろうし(笑)
手っ取り早く購入したい方はこちらから是非!
横浜メモリーズ ランドマークプラザ店
おお!いきなり人形コーナーがあるじゃないのしかも大量にあります( ゚Д゚)!
横浜だけでなく湘南、鎌倉、江ノ電、江の島などなど、横浜以外のものもそろってますな!全部で10種類もあります( ゚Д゚)後から写真を見たら大仏とか良い感じにキモイですね。いやはやなんとか事前購入できてよかったです。皆さんもモケモケお探しなら参考にしてください。
中華街でも発見!横浜大世界マーケット
あると思いましたよ!大量にあります。
横浜大世界の1Fです。DAISEKAIMARKETにあります
大集合だけあって、全種類ある感じでしたわ。トリックアートとか写真館などいろいろありますので、はじめて中華街来たら結構行くスポットですので、モケケゲッターは行ってると思いますが、ご紹介でした!
きっと他にも・・・(リサーチは続く!)
赤レンガにもあると思いますので、そのうち散歩がてら訪問して記事追加したいと思います。お待ちください。