ラーメン特集前半5店舗
だいぶラーメン記事も溜まってきましたのでオススメラーメン店を10店舗紹介したいと思います。ポチポチ私の記事を巡回してもらいたいところですが、お忙しいあなたのために、お昼ランチで今すぐラーメン店を決めないといけない関内駅でウロウロしている紳士淑女の為にまとめ記事を作りました\(^o^)/
ネタ切れ、取材手抜きではありません(-_-;)・・・ちょっと検索ヒットされいかなとスケベ心を出してるわけでもございません。いーじゃん そんなことどーでも(;'∀')ラーメン好きなんだから!さっそくラーメン食べにいこう~
21年7月記念すべき100記事目【22年9月住所追記】
鶏ふじ
白湯ラーメンのおすすめ店です。
ザ・白湯濃厚なんですよね、とにかく白湯しかメニューがありませんでので、彼女と二人で行くときは白湯で良いよね?と合意を取ってから入店してください(笑)醤油や塩はありませんので、ケンカしないように・・
あとですね、麺の硬さ、塩の濃さ、鶏油の量なども調整できますので、注文の時に慌てないように心に決めて食券を渡しましょう。
ここでは最後に雑炊セットが頼めます。おなかに余裕がある方はぜひとも頼んでみてください。さぁ勇気を出して「ぞーすいせっと」と叫ぶのです。これであなたも・・・
つけ麺はま紅葉
つけ麺ですが、ここも外せないですね
麺が自家製麺で旨すぎなんです、しかも5種類から選べるので行列に並んでいるときに決めておかないととても悩んでしまうという、嬉しい悩みどころのお店です\(^o^)/
麺は太麺、平打ち麺、細麺、縮れ麺太麺、縮れ麺平打ちの5種類ですのでよーく考えてください。あ、毎日5日間通えば悩むことはないですな。
熱盛もできます。割スープも頼めます。トッピングもニンニクとか玉ねぎとか無料で頼めます。嬉しいサービスてんこ盛り
ラーメン&カレー太源
ここのカレーラーメンは一度は食べてほしいラーメンです。ニンニクチョコのせが無料でできますので、勇気を出してニンニクちょこっととリクエストしてみてください。
どろっとしたカレーを後かけするところが魅力10倍増しとなります(笑)、ラーメン屋ですがカレーもオススメですんで、カレーセットでダブルで頂くという荒業もありますので頑張ってください( ´∀` )夜はいつも混んでます。
麺や勝治
こちらは牛骨スープです、透き通ったスープが魅力的。しかも新ジャンル痛メンがオススメ(笑)場所が路地で少しわかりにくいですが文明の力をお持ちの皆様なら、ささっとググってたどり着けるでしょう。動く看板が目印です。
ノーマル(1)・大辛(3)・激辛の三種類(5)青唐辛子のピり痛辛い恐怖のラーメンがありますので挑戦してみてください。ご安心ください、まったく辛くない、塩とか醤油系の普通ラーメンもありますので、お連れの方にも安心です。食べた後のマスクの中すーすーひりひりする感じは笑えるので味わってもらいたいものです。
来々軒
お店の名前はオロチョンラーメンではありません(笑)オロチョンしか食べたことありませんが、味噌、塩、しょうゆなんかもありますが、場所も場所ですので、夜、彼女を連れて入るには仲のいい彼女にしましょう(笑)ここは「味噌オロチョンラーメン」ですね
オロンチョは20倍まで選べてしまいます!Σ(・□・;)辛さがあまり得意でない筆者は2倍に挑戦しましたが、大丈夫でした。
昼時は半ライス無料ですので、是非ラーメンのお供に。フゴフゴ・・・・ブー(;'∀')にご注意を。味噌ラーメンにはライス必要ですよね。餃子とか炒飯とかサイドメニューも夜はあるみたいですのでお楽しみください。
違う味で魅力的なお店をご紹介しました。
うーん5件記事まとめただけで疲れてしまったので、続きは次回でスミマセン。写真を拾ってきてUPするのが、面倒なんですよね~。いや、これ以上長くてお読む方も疲れると思いますので、この辺で1回切りますというのが正しいクローズかな?(笑)
スミマセン、続きはまた。
後半戦の記事が出来ましたのでよろしければご覧ください