ただの街中華ではない中華料理店
こちらのお店は一見するとその辺にいくつもある中華店に見えますが、こちら「天富園」さんは、陳麻婆豆腐みなとみらい店の元・料理長とのことで、麻婆豆腐にすごく期待できますね。みなとみらいまで行かなくても、関内で食べれるのです\(^o^)/
6月18日に閉店してたみたいです。最近気づきました・・・・お疲れ様でした。
別の場所で再開?四川天富園
【21年8月記事、22年11月更新】
場所は関内駅周辺ですね、アパホテルの近くです。店の写真を撮っていたら年配の方が、どーぞランチやってるよーと特有のイントネーションで勧誘、はい、入るつもりでしたと吸い込まれるようにご入店~
お店はこんな感じ
12:00前で土曜日なので、ビジネス街のこの辺は人通りがすくないです、私が入った後、サラリーマン二人と大陸の人っぽい人が1名という感じの客入りでした。
壁には色紙が
有名人も多数来店されているので、平日ランチは結構混んでるかもしれないです。ランチメニューはこちら
A1ー四川麻婆豆腐980円
A2ー麻婆豆腐850円
Bー野菜と豚肉炒め780円
Cーナスと豚ひき肉の炒め780円
Dー担々麺850円
Eーチャーシュー麺850円
他にも冷やし中華セットなどなど色々ありますが、四川麻婆豆腐と決めてますので、迷わず一択です\(^o^)/
注文すると辛さを聞かれます。普通・中辛・辛口、私は辛いの得意ではないですが思い切って中辛を選択しました。汗だくで食べてみたいので!
サラダはうーん、、って感じ、スープは辛さレスキューの為に一口だけ頂きます、まずまずかな。ワカメ感ととろりとトロミがあります、しばらくすると
麻婆豆腐登場!バーン
か、辛そう~コワイ・・と思いながら
一口目行きます!
熱い!熱いし、痺れます!辛い!ご飯が進む!ネギ?ニラ?ニンニクの芽?なんだろガツンと来ます、期待通りの味ですね。これは辛口だとどうなるんだろ?と思わせる辛さです。山椒に反応してめちゃめちゃ汗が止まりません。ご飯がおかわり自由なんで、もう一杯ご飯をお替り、ご飯がたすかる~!ただ食べれないほどの辛さではないので、旨辛の極致という感じですかね。
やっつけた後は
杏仁豆腐で安らぎを・・・
冷たくて美味しいです!甘味は強くないですが、口がヒリヒリしているので、ホント安らぎます!もう少し沢山いただきたいぐらいです(笑)
本場四川麻婆豆腐これはリピートしたいです!ランチのA2メニュー、普通の麻婆豆腐を頼むことはないでしょう!欠点は土曜日はPAYPAY払いを拒否されました(;^ω^)
ここの麻婆豆腐もおすすめです、よろしければ別記事も
麻婆豆腐食べるなら重慶飯店元料理長が腕を振るうお得なSANKIで