街のナニコレを記事にする珍百景シリーズ
街を練り歩きネタ探しを行ってます、タイトルはパクリっぽいですが、ネタは正真正銘の足で稼いだネタです<(`^´)>エッヘン
何十周も伊勢佐木町を徘徊してますのでそろそろネタ切れ感がありますが、とりあえず数が集まったので記事にしてみますので、よろしければ見てやってください。
まずは一つ目
長者町小唄なるもの
こ、これはいったい?!突然壁に歌が書いてありました
まぁ、写真とった時はそれ程大したことないな~と思ってましたが驚きのΣ(・□・;)町内会長が作詞した長者町小唄、デビュー初日、即日解散アイドル「みり☆おーね」謎です、謎すぎる。是非下記動画見てください!
ただの町歌ではありませんでした。
二つ目~
謎すぎるFBI
まぁこの辺って
ちょっと怪しげな感じなのでFBIが取り締まるんでしょう!(笑)みんなの力で犯罪のない安心・安全なまちづくりとスローガンがあります、実は調べると真面目なNPO団体さんでした。失礼しました~街歩きができるのも皆さんの活動のおかげです!
3つ目~
すてきな食べ物が
みなとみらいの臨海パークを散歩してたら見つけました。おいしそうです・・ウソっす
「フルーツ・ツリー」というモニュメントでトリエンナーレで出展されてた2001年のアート作品とのこと。最近のようで実は20年まえなんですね!アートな街横浜、多様性があふれてます(笑)20年前の作品なのに結構綺麗ですね。
4つ目
これは旬ですな
長野県7区を激走されたそうです・・・でもここ関内なんですが・・・激走するとトーチもらえるのかな?!なんちゃってランナーな私もやってみたかった~( ´∀` )
展示されているのは長者町8丁目のホテルグランサン横浜1Fにありましたので、珍百景とさせてもらいます(強引かな~)珍しいものではありますよね(;'∀')
最後はおまけで
綺麗なビル壁ですね~
結構古いビルなんで、そのうち解体されちゃうんだろうな最近のオフィスビルはこんな壁採用されないだろーな。
いかがでしたでしょうか?だいぶ前から撮りためたものを記事にしてみました。
街歩きで色々目につくもんです。
また面白ネタ集まったら記事にしてみますので、よろしくお願いします<(_ _)>
よろしければ過去記事もドーゾ